すべて
タグ
ショート動画SNS運用、「撮るだけ」で完結。AI活用サービス「トルダケ!!」がプレリリース
リリース
AI関連

ショート動画SNS運用、「撮るだけ」で完結。AI活用サービス「トルダケ!!」がプレリリース

公開日:

株式会社PLATINUMINTERACTIONは、AIを活用してショート動画のSNS運用を自動化する新サービス「トルダケ!!」のプレリリースを発表しました。多くの企業がSNS運用で直面する企画立案や編集といった作業をAIが代行し、担当者はスマートフォンで撮影するだけで運用が完結する手軽さを実現します。

この記事をシェア

ポイント

  • 1
    過去の「バズ投稿」をAIが学習し、成果の出やすい企画を自動で提案
  • 2
    企画から編集、投稿までを自動化し、SNS運用の工数を90%削減
  • 3
    外注に頼らない「内製化」を支援し、コストの大幅な圧縮に貢献

担当者は「撮るだけ」、AIがSNS運用を全面サポート

株式会社PLATINUMINTERACTIONが、ショート動画のSNS運用支援サービス「トルダケ!!」のプレリリースを開始しました。多くの企業がSNS運用の重要性を認識しつつも、「企画ネタが続かない」「編集に時間がかかる」「外注コストが高い」といった課題を抱えています。同サービスは、これらの課題をAI技術で解決することを目指しています。

最大の特徴は、AIが過去に成功した投稿、いわゆる「バズ投稿」のデータを大量に学習している点です。そのデータからヒットの法則をパターン化し、成果の出やすい企画や台本を自動で提案。担当者は提案されたお題に沿ってスマートフォンで動画を撮影するだけで、その後の編集から投稿までの一連の作業が自動で行われます。これにより、1投稿あたりにかかる時間はわずか5分程度に短縮されるとしています。

同社によれば、この仕組みによって従来「企画・台本作成・撮影・編集・投稿」と多岐にわたっていた運用工数を最大90%削減できるとのこと。これまでSNS運用を外部に委託していた企業にとっては、制作費を大幅に圧縮し、運用体制を社内で完結させる「内製化」を促進する効果も期待されます。

PLATINUMINTERACTION社は、これまで100社以上のSNSアカウント運用を代行し、累計5,000万回以上の再生回数を記録した実績があります。「トルダケ!!」は、そのノウハウをAIに組み込んだサービスであり、飲食、美容、不動産など幅広い業種での活用を見込んでいます。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

SNS運用は成果が出るまで時間がかかり、担当者の負担が大きいのが実情です。「撮るだけ」という手軽さでそのハードルを下げ、企画という最もクリエイティブな部分をAIが支援するこのモデルは、特にリソースの限られる中小企業にとって強力な味方になりそうですね。

この記事をシェア

関連ニュース

動画生成AIのプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア