TAM、札幌で「EC×AI」イベント開催。AIエージェントが変えるEC運営の未来
イベント
AI関連

TAM、札幌で「EC×AI」イベント開催。AIエージェントが変えるEC運営の未来

公開日:

株式会社TAMは、EC事業者やAIトレンドに関心を持つビジネスパーソン向けの「EC交流会」を、2025年11月7日に札幌で初めて開催すると発表しました。今回は「EC×AIの最前線」をテーマに、AIエージェントが拓くECサイトの新たな成長戦略について掘り下げます。

この記事をシェア

ポイント

  • 1
    関西で人気のEC交流会が、札幌で待望の初開催
  • 2
    テーマは「EC×AI」、AIエージェントの実演も予定
  • 3
    北海道の企業やクリエイターと繋がる交流の場

AIエージェントがEC運営の未来を拓く

株式会社TAMが2018年から開催してきた「EC交流会」が、初めて札幌で開催されます。第15回となる今回のテーマは「EC×AIの最前線。AIエージェントが切り拓く、ECサイトの次世代グロース戦略」。EC運営におけるAI活用の最新事例や、その可能性について深く探るセッションが予定されています。

イベントの目玉は、EC専用のAIエージェント開発に注力する同社の米本和生氏による実演です。AIがどのようにECサイトの運営を効率化し、売上向上に貢献するのかを具体的に見ることができる貴重な機会となりそうです。基調セッションでは、同社のECチーム代表である引野文也氏が登壇し、EC領域の戦略について語ります。

今回の開催は、TAMが札幌に設立した新拠点「TAM HOKKAIDO」のキックオフイベントも兼ねています。関西圏を中心に延べ300名以上が参加してきたコミュニティを北海道にも広げ、地域の企業やクリエイターと共にデジタルビジネスを盛り上げることを目指しています。

イベントは2025年11月7日(金)17時30分から、TAM HOKKAIDOが拠点を置く「エア・ウォーターの森」にて開催。EC担当者だけでなく、AIの動向に興味がある方や、札幌で新たなビジネスの繋がりを求める方におすすめです。セッション後には軽食付きのネットワーキングの時間も設けられています。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

AIエージェントがEC運営をどう変えるのか、実演が見られるのは面白そうですね。札幌での初開催が、北海道のEC市場に新しい風を吹き込むきっかけになるかもしれません。

この記事をシェア

関連ニュース

AIエージェントのプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア