
Grizzlarity、企業向け深層リサーチAI『KumaKuma AI』を提供開始
公開日:
2025年設立のスタートアップ、株式会社Grizzlarityが、企業向けに特化した深層リサーチAIエージェント『KumaKuma AI』の提供を開始しました。複数のAIがチームのように連携し、複雑な社内調査や情報収集を自動化することで、企業の意思決定プロセスを支援する新しいプラットフォームです。
ポイント
- 1複数のAIが協働する「深層調査」で多角的な分析を実現
- 2社内データを安全に活用できるナレッジベース機能
- 3企業ごとの業務に合わせた柔軟なカスタマイズが可能
複数のAIが連携し、複雑な調査を自動化
株式会社Grizzlarityが提供を開始した「KumaKuma AI」は、企業向けの深層リサーチ(Deep Research)プラットフォームです。最大の特徴は、複数のAIエージェントが協働する「マルチエージェント深層調査」機能。調査計画の立案から実行までをAIが自動で行い、単一のAIでは難しかった複雑で網羅的な調査や分析を可能にします。
企業の「AI導入の壁」を乗り越える設計
多くの企業がAI導入を検討する一方で、「社内データを外部に置くことへの不安」や「既存業務との連携の難しさ」といった課題に直面しています。KumaKuma AIは、こうした懸念に応えるため、企業専用のセキュアな環境でサービスを展開。各企業のニーズに合わせた柔軟なカスタマイズや、多様な社内データソースとの連携に対応しているのが強みです。
社内に眠る情報をビジネスの力に
また、社内の様々な場所に散在するデータをAIが定期的に同期し、統合的に活用できる「ナレッジベース機能」も搭載しています。これにより、必要な情報を効率的に探し出し、社内に蓄積された知識を最大限に活かした調査・分析が行えるようになります。同社は、プロジェクトごとに会話履歴やツールを管理できる機能なども提供し、組織全体の業務効率化を後押しするとしています。
株式会社Grizzlarityは今後、KumaKuma AIを基盤として、企業データと生成AIを活用した業務自動化の支援を強化していく方針です。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
AIが単独でなく「チーム」で調査するという発想が面白いですね。セキュリティやカスタマイズ性を重視している点から、特に大企業での導入が進むかどうかが注目されます。今後の機能拡充にも期待したいところです。