AI時代の成長戦略を議論する『Customer-led Growth Leaders Summit 2025』が11月開催
イベント
AI関連

AI時代の成長戦略を議論する『Customer-led Growth Leaders Summit 2025』が11月開催

公開日:

カスタマーサクセス支援などを手がけるGainsight株式会社が、2025年11月25日に「Customer-led Growth Leaders Summit 2025」を開催すると発表しました。生成AIの普及で製品の機能だけでは差がつきにくくなる中、「顧客主導の成長戦略」をテーマに、国内外のトップランナーが実践知を語ります。

この記事をシェア

ポイント

  • 1
    Salesforceのコミュニティ戦略を築いた元幹部が日本で初講演
  • 2
    LinkedInの最高顧客責任者も登壇、生成AIの活用事例を解説
  • 3
    既存顧客を起点としたカスタマーサクセスやコミュニティ戦略が学べる

AI時代、成長の鍵は「既存顧客」に

Gainsight株式会社は、来る11月25日に「既存顧客に対するGTM戦略」をテーマにしたサミットを開催します。同社は、生成AIの登場で技術や製品機能による競争優位の維持が難しくなっていると指摘。これからの時代は、カスタマーサクセスやコミュニティ、顧客教育などを通じて、顧客の成功を起点とした戦略が不可欠だと説明しています。

今回のサミットで特に注目されるのが、豪華なスピーカー陣です。Salesforceで熱狂的なファンコミュニティ「Trailblazer」をゼロから立ち上げたErica Kuhl氏が登壇。巨大なエコシステムを形成した裏側について、日本で初めて語るセッションが予定されています。

また、ビジネスSNS大手のLinkedInでChief Customer Officerを務めるAshvin Vaidyanathan氏も登壇予定です。グローバルで数万社の顧客に成果を届けるための、セルフサービス環境の構築や生成AIの活用事例が紹介されることになっています。

本サミットは、B2B企業の部長職以上、事業責任者、経営層を対象としており、参加は無料(事前登録制)です。国内外の先進事例を通じて、AI時代に持続的な競争優位を築くためのヒントを得られる場となりそうです。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

「モノで差がつかない時代」と言われて久しいですが、AIでその流れは一層加速しそうです。Salesforceほどの巨大エコシステムの裏側が聞けるのは貴重な機会で自社の顧客との向き合い方を改めて見直す良いきっかけになりそうですね。

この記事をシェア

関連ニュース

カスタマーサクセスツールのプロダクト

AI導入支援・コンサルのプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア