
Sky、全国5都市で「ソリューションフェア 2025」を開催 DXと戦略論をテーマに著名人が講演
公開日:
Sky株式会社が、ビジネスの効率化やセキュリティ強化をテーマにした「Sky株式会社 ソリューションフェア 2025」の開催を発表しました。2025年10月から11月にかけて全国5都市で行われるこのイベントでは、同社の最新ソリューションの紹介に加え、ビジネス界の著名人を招いた特別講演が予定されています。
ポイント
- 1才流・栗原氏、一橋BS・楠木氏ら著名人が特別講演に登壇
- 2「顧客接点のDX」や「戦略的意思決定」など今日的なテーマを扱う
- 3札幌から福岡まで、全国5つの主要都市で開催
Sky株式会社は、2025年10月15日の福岡開催を皮切りに、大阪、名古屋、札幌、東京の全国5都市で「Sky株式会社 ソリューションフェア 2025」を実施します。このイベントの目玉となるのが、各分野の専門家による特別講演です。
東京会場では、経営学者の楠木建氏(一橋ビジネススクール教授)が登壇し、「『戦略的意思決定』とは何か」をテーマに講演。その他の4会場(札幌、名古屋、大阪、福岡)では、株式会社才流の代表取締役社長である栗原康太氏が、「『顧客接点のDX』BtoBグロースを実現する戦略と実践」と題し、データ駆動型の組織営業へ転換するための具体的な手法を解説します。
もちろん、主催であるSky社の最新情報も充実しています。セミナーでは、同社の主力製品である「SKYPCE」の紹介や導入事例、情報セキュリティ対策、AIへの取り組みに関するプレゼンテーションなどが予定されており、企業のIT課題解決のヒントが得られそうです。
参加には公式サイトからの申し込みが必要で、応募者多数の場合は抽選となります。各会場で定員が限られているため、関心のある方は早めの確認をおすすめします。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
DXや戦略論といった普遍的なテーマを、第一人者から直接学べる貴重な機会ですね。自社の課題と照らし合わせながら聴くと、多くのヒントが得られそうです。