
MJS、メタバースで会えるDX展示会「MJS METAVERSE FAIR 2025秋」を11月に開催
公開日:
財務・会計システムなどを手掛けるミロク情報サービス(MJS)が、2025年11月4日から14日にかけて、メタバース空間での無料展示会「MJS METAVERSE FAIR 2025秋」を開催すると発表しました。「生成AIとDXで描く、中小企業の未来業務」をテーマに、全国の中小企業や会計事務所へ向けて業務改革のヒントを提供します。
ポイント
- 1場所を問わず参加できるメタバース空間での展示会
- 2生成AI活用や税制改正など、実践的なセミナーが充実
- 3事前登録すれば誰でも無料で参加可能
メタバースでDXの最前線を体験
ミロク情報サービス(MJS)が開催する本イベントは、インターネット上の仮想空間で行われるため、参加者は場所の制約なくどこからでもアクセスできます。今回で2回目となり、各ブースに設置されたデモンストレーション動画を通じて、より実践的な学びの場へと進化したとのことです。
会場では、財務会計や給与・人事、セキュリティ対策といった業務課題を解決する最新ソリューションがテーマ別に紹介されます。参加者は自身のアバターを操作しながら、臨場感あふれる空間で情報収集や交流を行うことができます。
Microsoft担当者も登壇、豪華セミナーに注目
イベントの目玉となるのがスペシャルセミナーです。日本マイクロソフトの担当者が登壇し、実務で使える生成AIの活用法を伝授するセミナーや、税理士の中島孝一氏が「年収の壁」引き上げに伴う令和7年分の年末調整について解説する講座などが予定されています。
これらのセミナーはメタバース空間内で視聴でき、中小企業が直面する課題解決に直結する内容となっています。参加費は無料で、公式サイトからの事前登録が必要です。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
単なるオンライン展示ではなく、アバターで参加できる“没入型体験”として設計されている点が面白いですね。生成AIや税制改正といった時流に合ったテーマを、無料で学べる貴重な機会となりそうです。