
月額9800円から。セキュアヴェイル、AI活用セキュリティ運用「AI-SOC for FortiGate」を提供開始
公開日:
ITセキュリティ専門企業の株式会社セキュアヴェイルは、AIを活用したFortiGate向けセキュリティ運用サービス「AI-SOC for FortiGate」を2025年12月1日より提供開始すると発表しました。専門のセキュリティ担当者を置くことが難しい中小企業などを対象に、月額9,800円という低価格で24時間365日の監視サービスを提供します。
ポイント
- 1月額9,800円という低価格で専門的なセキュリティ監視を実現
- 225年の運用実績とAI技術を組み合わせ、24時間365日体制で脅威を検知
- 3中小企業で広く利用されるFortiGateの特定シリーズに特化
ITセキュリティ専業の株式会社セキュアヴェイルが、中小企業向けに特化した新たなセキュリティ運用サービス(SOC)の提供を開始します。新サービス「AI-SOC for FortiGate」は、同社が25年にわたり培ってきた運用ノウハウと、グループ会社が開発したAIログ分析機能を融合させたもので、月額9,800円という価格で提供されるのが大きな特徴です。
近年、企業の規模を問わずランサムウェアなどのサイバー攻撃が深刻化しています。しかし、多くの中小企業やクリニックなどでは、専門のIT・セキュリティ担当者が不在で、セキュリティ対策が後手に回りがちという課題がありました。このサービスは、そうした企業が直面するセキュリティ運用の負担を軽減することを目的としています。
サービスの対象となるのは、小規模ネットワークで広く導入されているFortiGateの30、40、50の各シリーズです。FortiGateを通過する全ての通信を24時間365日体制で監視・分析し、外部からの不正アクセスや内部からの不正な通信による情報漏えいの兆候などをAIが検知し、アラートを発します。
基本サービスには、月次の分析レポート提供や、インターネット経由でのログ収集・保管が含まれます。また、オプションとして、OSのバージョンアップサービスや、より詳細なログ調査が可能なポータルの提供、長期ログ保管なども用意されています。セキュアヴェイルは今後、販売パートナーの募集も進め、AI-SOCシリーズとしてサービスを拡充していく方針です。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
セキュリティ対策はしたいが、コストも人もかけられないという中小企業のジレンマに応えるサービスですね。特定の人気機器に絞ることで価格を抑えるというビジネスモデルは、他の分野でも応用できそうです。









