
AI活用でプロ品質のWebサイトを低コスト・短納期に。新サービス「AkatsukI」提供開始
公開日:
Web制作事業を手がける株式会社ハジメクリエイトは、プロの知見とAI技術を融合させた新しいWebサイト制作サービス「AkatsukI(アカツキ)」の提供を2025年11月21日より開始すると発表しました。高品質なサイトを求める一方で、コストや納期に課題を抱える企業に向け、新たな選択肢を提示します。
ポイント
- 1プロのWeb制作者がAIを「アシスタント」として活用し、制作プロセスを最適化
- 2従来のフルオーダー制作に比べ、費用を約25%、制作時間を約23%削減
- 3AIが苦手な戦略設計やデザインの感性はプロが担当し、オリジナリティと品質を両立
株式会社ハジメクリエイトが新たに提供を開始する「AkatsukI」は、Web制作における「品質」と「コスト」という、これまで両立が難しかった課題の解決を目指すサービスです。最大の特長は、AIを単なる自動化ツールとして使うのではなく、経験豊富なプロの制作者がAIを「アシスタント」として戦略的に使いこなす点にあります。
開発の背景には、従来のWeb制作が抱えていたジレンマがありました。フルオーダーメイドは高品質ですが高額で納期も長く、一方で安価な制作ツールはテンプレート的でオリジナリティを出しにくいという課題です。同社は、AI黎明期から培ってきたノウハウを活かし、この二者択一の状況を打開するべく新サービスを開発したといいます。
「AkatsukI」の制作プロセスでは、AIが得意とするコーディングなどの高速実装はAIに任せつつ、ビジネスの成果に直結する戦略設計やデザインの感性、細部の品質調整といったクリエイティブな領域はプロの人間が担当します。このハイブリッドな手法により、テンプレートではない完全オリジナルデザインのサイトを、圧倒的なコストパフォーマンスとスピードで提供できるとしています。
同社によれば、「AkatsukI」を利用することで、従来のフルオーダー制作と比較して制作費用を約25%、制作時間を約23%以上削減できる見込みです(5ページ構成の場合)。「良いWebサイトを作りたいが、コストも抑えたい」と考える経営者や事業担当者にとって、力強い味方となりそうです。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
AIに仕事を奪われるのではなく、AIを「優秀な部下」としてどう使いこなすか。このサービスは、AIと人間の新しい協業スタイルを示す好例と言えそうです。この流れはWeb制作に限らず、様々なクリエイティブ領域に広がっていくかもしれません。

